2010.12.12 小兵情報 多治見市陶磁器意匠研究所 卒業生作品展記念シンポジウム 多治見市陶磁器意匠研究所(通称意匠研)の 卒業生作品展が多治見市制70周年記念事業として 開催されその記念シンポジウムに パネリストとして弊社社長が参加させていただきました。 パ…
2010.12.11 使ってみました小兵のうつわ ぎやまん陶 楕円大皿 漆ブラウン ローストチキン ローストチキン 材料 鶏骨付きもも肉 2本 塩、こしょう 各少々 タイム・ローズマリー・バジルなど適宜 にんにく…
2010.11.22 ブログ『煙突のけむり』 東京みやげに「東京鈴もなか」 先日いらしてくださった廣田硝子の社長さんから頂いた おみやげ「東京鈴もなか」 鈴のついたパッケージといい、 愛らしい鈴型のもなかといい ちょっと嬉しくなるおみやげでした。 仰々し…
2010.11.19 小兵情報 青木商会様 オススメです。 小兵の器の嫁入り先に業務用というジャンルがあります。 沢山の飲食店さまで使っていただいています。 そうしたプロの方々が道具を探す専門のお店も大事なお客様です。 近いところでは名古…
2010.11.17 小兵情報 今度は「ぎふチャン」に小兵 先週はFM愛知に登場した小兵ですが 今度はぎふチャンに登場です。 前回のラジオは社長のちょっとぎこちないトークが 誠実さを感じさせると意外に好評でした。 今回は音だけでなく映像も…
2010.11.16 小兵情報 FM愛知でオンエアー 13日11時45分ころからなぜかソワソワ 仕事でもしてないと落ち着かない感じ 別に自分がラジオに出てるわけでもないけど 緊張します おまけに電波がうまく入らない 岐阜県ではFM愛…
2010.11.14 ブログ『煙突のけむり』 紅葉ライトアップ 旧カクサ邸(土岐市駄知町) 土岐市の紅葉スポットと言えば曽木公園が有名ですが 今年初めて行ったのが駄知町の旧カクサ邸 建物と庭園が昭和の古きよき時代を感じさせる落ち着いた佇まいです 残念ながらライトアップは…