会社概要|株式会社カネコ小兵製陶所|岐阜県土岐市・美濃焼の窯元 会社概要|株式会社カネコ小兵製陶所|岐阜県土岐市・美濃焼の窯元

company

company

大正10年創業
古き伝統を
今のかたちに伝える
窯元

岐阜県東濃地域は、1400年以上の歴史をもつ陶磁器の産地です。

カネコ小兵製陶所は土岐市で100年以上、窯元を続けています。

私たちは「過去の蓄積のもとに今がある」という前提に立ち、
受け継がれてきた伝統は伝統として尊びつつ、過去の文脈を今のライフスタイルに伝える。
そんな姿勢で新しい美濃焼を日々創造しています。

地場産業を担う窯元の一つとして、過去と現在を見据えながら
未来へ続く、“世界に誇れる美濃焼”を作る窯元であり続けます。

企業理念

私たちは、やきものづくりを通して
くらしの中へ「小さな」しあわせを届け、
楽しくて心地よい、
普段着の生活文化を創造します。

代表メッセージ

現社長 伊藤克紀

aboutus_c2_img

現社長 伊藤克紀

カネコ小兵製陶所は、創業以来
美濃焼の歴史と
伝統を大切にしながら
やきものを通して、
くらしの中へ「小さな」しあわせを
届けようと「ものづくり」をしてきました。

使い勝手がよくて、ぬくもりがあり
一緒に暮らしていると
とても豊かな気分にさせてくれる
「小兵」の器を
一人でも多くの人に
使ってもらいたい。

そんな思いをこめて、
今までも、そしてこれからも
新しいやきものづくりに挑戦していきます。

4代目 伊藤祐輝

4代目伊藤祐輝

4代目 伊藤祐輝

「伝統とは過ぎし形ではなく、かかる永遠をいうのである」
これは柳宗悦の「工藝の道」という本の一文です。この一文が、私の”伝統”に対する考え方を大きく変えてくれました。つまり、過去から未来へ続いていく線のことを伝統と呼ぶのだと。
その時代に合わせた伝統との向き合い方があり、何が永遠となりうるか、問い続けなれけばなりません。

今、私が問い続けていることは2つです。
美濃焼(カネコ小兵)が持っている価値はこれまで何を成し遂げてきたためのものか。
その価値は今後どのように伝え、残していくべきか、あるいは変えていくべきか。

私は「文脈を活かす」という生き方をしようと思っています。美濃焼やカネコ小兵において、さまざまな変遷の中で受け継がれてきた伝統は、まさに私がここに立っている文脈です。そして私が歴史を振り返ったときに、そこから読み取った文脈を、次の文脈につなげるのが私の役目だと思っています。それ自体が、私にとっての伝統です。

Youtubeを活用した情報発信

創業100年を迎える窯元の4代目 伊藤祐輝が
動画を見てくださる皆さんと一緒に焼き物の勉強をしていきます。

 

 

認証・表彰

・経済産業省 がんばる中小企業・小規模事業者300社に選定
・中小企業基盤整備機構より中小企業応援士に委嘱

経済産業省 がんばる中小企業・小規模事業者300社に選定

中小企業基盤整備機構より中小企業応援士に委嘱

社内の
取り組み

カイゼン活動

kaizen

カイゼン活動

専門家の指導のもと、作業効率の向上、窯の焼成数の増加、停滞時間の削減など、さまざまなカイゼン活動を行っています。
伝統産業を担う会社として、文化の伝承と会社の存続を両立させるよう、より良い体制を作ります。

地元のための
取り組み

中学講演
  • 地元の小学校で、やきものの歴史や地場産業についての講演をしています。合わせて、ぎやまん陶のお皿にお菓子を盛って、食べてもらう体験もしてもらっています。
  • 地元の中学校や高校で、美濃焼の講演をしています。子供たちに少しでも美濃焼の魅力を知ってもらい、誇りをもってほしいと思っています。
  • 土岐商業高校では、やきものを学び、アイデアを出し合いながら製品化まで行う通年通した授業を行っています。十代のうちから地場産業に関わってもらうことと、若いからこそ持っているSNSの活用などの強みを存分に活かしてもらうことを目標にしています。

沿革

1921年10月 初代・伊藤小兵(こひょう)がカネコ製陶所を創業
他社との共同登り窯で、袋物(酒器、神仏具等)を主体とした陶磁器を製造
1964年 株式会社カネコ小兵製陶所設立
徳利を中心とした酒器の製造に特化する
1970年頃 小兵が徳利生産量日本一となる
ピーク時には月に13万本・年間160万本の生産を行う
1973年 2代目社長・伊藤皓美就任
1995年 生活雑貨向きの陶磁器の開発・販売を開始
1996年 3代目社長・伊藤克紀就任
1999年 新工場完成
2008年 ぎやまん陶シリーズ発表
2009年 ぎやまん陶がDiorパリ本店での販売がスタート
ドイツの見本市で、クリスチャン・ディオールのバイヤー責任者の目に留まり、パリ本店での販売がスタート
2011年 オンラインストア「窯元直送 小兵のお店」開設
2012年4月 工場敷地内に月イチ体験型ショップ「窯や小兵」をオープン
2012年9月 ヴェルサイユ宮殿の晩餐会で、ぎやまん陶が使われる
シャンパンの世界最高峰ブランド「ドン ペリニョン」が開催した晩餐会のデザート皿としてぎやまん陶が使用された。
2013年10月 リンカシリーズ発表
2015年 釉薬準備室新設
改善提案制度の運用開始
2017年 フランスパリで開催されたメゾン・エ・オブジェにてコンランシリーズを発表
2018年6月 代官山にて ぎやまん陶シリーズ・新色墨ブラック発表会を開催
2018年8月 NYのR&W GUILDでのリンカの取り扱い開始
2019年1月 4代目・伊藤祐輝入社
2021年6月 ブランドサイト・オンラインストアをリニューアル
2021年10月 創業100周年を迎える
2022年11月 リンカココシリーズ発表

会社概要

会社名 株式会社カネコ小兵製陶所
設立 大正10年10月
資本金 10,000,000円
代表者 代表取締役社長(三代目) 伊藤 克紀
常務取締役・ネットショップ店長 伊藤 久子
専務取締役(四代目予定) 伊藤 祐輝
所在地 本社 〒509-5202 岐阜県土岐市下石町292-1
電話番号 (0572)57-8168
FAX (0572)57-8169
社員数 24名
事業内容 陶磁器製造・販売

交通アクセス

  • 土岐南多治見I.C.から車で7分
  • 土岐プレミアムアウトレットから車で9分
  • JR中央本線 土岐市駅から車で11分