イベント |16 |トピックス|株式会社カネコ小兵製陶所 イベント |16 |トピックス|株式会社カネコ小兵製陶所

topics

topics

新春見本市

                    ぎやまん陶シリーズの新しいアイテム 「箸置き」と「丸猪口」 左の三点は開発中の「漆黒ブラック」 ぎやまん陶特有のガラスの輝きがまだ出ませ…

2011年のカネコ小兵、スタートです。

 新しい年の仕事始めは6日・7日は新春見本市です。 会場では日ごろお世話になっているお客さまに新年のご挨拶とともに 新商品を見ていただきました。手ごたえは・・・・・? 会社では今…

2011年 新春見本市に向けて

またまたこの季節がやってきました。 新春見本市のための小道具作り 商品はこの時期にはある程度完成していますが 見本市のディスプレイ用の小道具作りか大変なのです 小兵らしさを出すブ…

飯碗・味ご飯対決  ②

12月10日夕刻、旧釉薬工場に 7件の窯焼きが自慢の茶碗10個位ずつ 6件の窯焼きが自慢の味ご飯を1升ずつ持って集まりました。 食べくらべに60人ほどが参加し まず飯碗の自慢を参…

飯碗・味ご飯対決!!! ①

美濃焼きの産地ここ下石町の「味ご飯」 ご存知ですか?濃いめの味付けで鶏肉 ごぼう、干ししいたけなどを煮て 炊き上がった直後にご飯と混ぜ合わせる いわゆる混ぜご飯です。 むかし薪を…

ナガオカケンメイ氏 下石に!

先日、下石陶磁器工業組合青年部の主催の 「ロングライフデザイン ロングセラーが生まれるわけ」 という題で講演会がありました。 青年部をはじめ他組合の方や、意匠研究所の学生など 1…

APECで得たもの

10月1日から3日に開かれた楽市楽座 APEC国際見本も 無事終了し、会場でブースに立ってお客さまの声を直接聞きながら の対面販売はいろんな意味で収穫がありました。 下石どえらあ…