2009.10.08 ブログ『煙突のけむり』 食空間クリエーター和田陽子先生のディスプレイ講習会 セラテクノ土岐(陶磁器試験場)で4回にわたり 商品展示ディスプレイの勉強会がありました。 きれいなだけのデーブルコーディネートではなく 見せ方をいろんな角度から考え 人の集まる売り…
2009.10.07 ブログ『煙突のけむり』 秋のお楽しみ 食欲の秋と言いますが、やっぱり秋は美味しい困るけど嬉しいということで秋なのでおはぎを作りました。美味しく出来て困りました。困りながらどんどん太っていく私です。おはぎは秋だから「お…
2009.08.28 ブログ『煙突のけむり』 オリジナルスタンプ 徳造社中(とっくりとっくんの製造元)が[郵便局とっくりとっくん]を作って下石郵便局に置いてあります。その件で郵便局の人と仲良くなったうちの社長が、調子にのって小兵オリジナル切手を…
2009.07.22 ブログ『煙突のけむり』 大相撲名古屋場所2009 国技のはずが番付の上位は外国人力士が名を連ねる というちょっと悲しい大相撲ですが、 そんな大相撲を応援したい?小兵は名古屋場所の おみやげを作りました。 「心・技・体」の精神をキッ…
2009.06.09 ブログ『煙突のけむり』 料理を盛ってこそ器です ぎやまん陶ってかっこいいけど料理を盛ったときのイメージが なかなか浮かばないよねというご意見をいただくことがあります。 それならこんな風に使ってみてくださいという 写真を撮る事に…
2009.06.04 ブログ『煙突のけむり』 芝桜とナイアガラ 親愛なるドライバーに誘われて愛知県北設楽郡の茶臼山へ芝桜を見に行きました。芝桜は茶臼山高原スキー場の山頂にありリフトで山頂まであがるのですがふもとの駐車場がいっぱいで中腹の駐車場…
2009.05.11 ブログ『煙突のけむり』 アクタス名古屋閉店・・・ 先日ACTUS名古屋が閉店してしまいました。残念です。小兵キッチンはACTUSでどうぞなんて言っちゃいましたが、どうしましょう。お客様から小兵キッチンのしゃもじ立てがほしいけどA…
2009.05.11 ブログ『煙突のけむり』 母の日 母の日のギフトに「味見お玉たてThank you mama バージョン」を作りました。 宣伝不足と言うか準備不足であまり大々的には出来ず、 美濃焼卸団地のお祭テントで少々、道の駅志…
2009.01.09 ブログ『煙突のけむり』 あけましておめでとうございます。 年も改まり新鮮な気持ちでこの1年を過ごしていきたいと思いますが、なかなか世の中の状況はそうもいかず、去年の景気を引きずってしまうような感じがします。でもカネコ小兵は何とかこの流…