2020.03.06 ブログ『煙突のけむり』 イギリスからデイビッドさん来社 セバスチャン・コンランのプロジェクトで メゾン・エ・オブジェに出展した時に コンランデザインに興味を持って下さり 来日されたデイビッドさん。 ロンドンのライフスタイルショッ…
2020.01.27 小兵みっけブログ『煙突のけむり』 空乃酒蔵 セントレア(中部国際空港)にオープンした 空乃酒蔵のオープニングに行ってきました。 日本で造られたお酒を専門に扱う免税店は国内の空港では 初めてだそうです。 120を超える…
2020.01.10 ブログ『煙突のけむり』 素敵な年賀状いただきました 茨木県のつくば文化郷内にある スペシャルティコーヒーの珈琲屋まめは様から いただいた年賀状をご紹介いたします。 5年ほど前からお店で使っていただいております。 「当店に…
2020.01.06 小兵情報ブログ『煙突のけむり』 あけましておめでとうございます。 令和2年1月6日より 新しい年の仕事始めです。 令和という新しい時代ということもありますが 今年は何といっても10月に創業100年を迎える大きな節目の年です。 温故知新で、…
2019.12.28 ブログ『煙突のけむり』 仕事納め 今年1年お世話になりました。 今日でカネコ小兵製陶所は仕事納めです。 大掃除を済ませ、きれいになった工場で また来年もみんなで楽しくがんばろう! 明日から1月5日まで冬休み…
2019.12.20 ブログ『煙突のけむり』 社長になろう! 中小企業基盤整備機構様のお誘いで 三重県内の学生さんを対象に 企業家育成経営塾 <サラリーマンではなく、社長になろう!> というテーマでお話しさせていただきました。 …
2019.11.25 ブログ『煙突のけむり』 小兵の最古参 退職お祝い会 昭和45年中学校を卒業してすぐ入社の英吉さん。 勤続49年で、先代社長、当代の2代にわたり 小兵で働いていただいた生き字引的存在。 半世紀、そして創業100年の約半分 …
2019.11.15 ブログ『煙突のけむり』 第2回 小兵食堂 小兵のうつわを小兵のスタッフが体験するって 意外と面白い。 いつも作ってるうつわを改めて使ってみると いろんなことが見えてくる 第2回目の担当はわにちゃん 実は前職が料理…
2019.11.10 ブログ『煙突のけむり』 中小企業応援士! いつもお世話になっている 独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下中小機構様)より 中小企業応援士に委嘱されました。 (中小企業診断士ではありません) 日頃機構様に弊社がたく…
2019.11.10 ブログ『煙突のけむり』 土岐市立下石小学校3年生にお話してきました 9月の6年生に続き 3年生に下石の歴史とやきものについてのお話をしてきました。 また小兵のうつわが世界に羽ばたいている ということもお話をしました。 その後、子供たちは先生…