2025.09.29
次回の窯や小兵は10/4(土)栗粉餅をお出しします
次回の窯や小兵は10/4(土)に開催します。
10月の窯や小兵では、「うつわを使う体験」として、
毎年10月恒例の栗粉餅をお出しします。
ここ岐阜県の東濃地方では、秋といえば栗のお菓子。
毎年お願いしているご近所の和菓子屋さん・旭軒の栗粉餅をご用意します。
柔らかいお餅の周りを栗きんとんで包んだ甘くて美味しい和菓子です。
栗きんとん、と言っても、おせち料理の栗きんとん(栗+さつまいもの甘煮)とは違い、
東濃地方で栗きんとんといえば、
地元で採れた栗をゆでて丁寧に裏ごしし、砂糖を加えて練り合わせ、ひとつひとつ茶巾絞りにしたもの。
栗そのものの風味を最大限に引き出した、秋限定の贅沢な和菓子なんですよ。
今回は、栗粉餅と栗大福も一緒に仕入れましたので、どちらかお好きな方を
お好きな小兵のうつわに乗せてご賞味ください。
ちなみに、4代目は娘たちの小学校の運動会参観のため午前は不在にしています。
午後からはお店におりますので、ぜひお立ち寄りの際にお声がけください。
スタッフ一同、皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
「窯や小兵」
OPEN:10/4(土) 10:00-16:00
※ご予約不要です
窯や小兵や新商品に関する情報を配信する公式LINEがありますので、
ぜひご登録ください。(LINEお友達の方は窯や小兵のお会計が5%オフとなります)
◆窯や小兵とは…
毎週第一土曜日のみ、カネコ小兵製陶所ギャラリーで営業するお店。
うつわを「みて・さわって・つかって」みることのできる体感型のショップです。
詳しくはこちらをご覧ください→窯や小兵とは
◆窯や小兵の営業日(第一土曜)以外のご来店について
ご来店のご希望が第一土曜日と合わない場合はお問い合わせください。
事前にご連絡いただければ、出来るだけご希望のお日にちでお待ちしております。
(ショップのみとなりますので、器を使う体験はございません)